Vapor Trail

明るく楽しく元気よく

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

『はじめてのSQL』を読んだ

DB

SQLは日々の業務でよく使うし、数百万件のデータを扱うようになって、インデックスを計画的に貼って、どういうクエリを発行すればいいのかまで、考えられるようになったが、実は雰囲気でSQLをやっている。このカラムは255文字以上の文字列は保存しないと思う…

WSLでGoの開発環境を構築

Go

curl -LO https://dl.google.com/go/go1.12.4.linux-amd64.tar.gz tar xzf go1.12.4.linux-amd64.tar.gz export PATH=$PATH:$HOME/go/bin /etc/profileもしくは.profile vi ~/.profile export PATH=$PATH:$HOME/go/bin export GOROOT=$HOME/go export GOPATH…

さくらのクラウドを使う

さくらのクラウドでこんな構成を作りたい。さくらのクラウドのドキュメントがわかりやすいので、これを読めば分かると思う。 さくらのクラウド ドキュメント あとは、チュートリアル形式のものがあるので、この通りにやれば作れる。 スイッチを使ってローカ…

考えすぎても先に進まないから作りはじめたいけど、何も考えずに作りはじめると失敗するんだよなぁ。先を見通して作るって難しいなぁ。

『Head First オブジェクト指向設計』第2章

第2章 要件収集 この章で学ぶこと 素晴らしいソフトウェアへの第1歩は、顧客が必要としている処理の実行。 顧客の真の必要性をどのように把握するのか?顧客自身が真の必要性に気づいていない場合、顧客にどうやって気づかせればよいのか? この章では、顧客…

『Head First オブジェクト指向設計』第1章

『Head First オブジェクト指向設計』を読み始めた。顧客志向の考え方が非常に良いと思う。コードを書いてWebアプリケーションを作る目的は顧客の要望を叶え、必要な機能を提供することなのだ。コードが汚いとかきれいとかは結局、顧客にとっては関係ない。 …

GitHub CI

circleci.com Sample Configurationを .circleci/config.ymlに貼れば、とりあえず動く。 ・phpunitを実行する # run tests!#- run: phpunit- run: vendor/phpunit/phpunit/phpunit tests/ src/tests内のユニットテストが実行される。 参考:https://nonsense…

WSL SFTP

WSL

sudo apt-get remove --purge openssh-server sudo apt-get update --fix-missing sudo apt-get install openssh-server sudo service ssh start vi /etc/ssh/sshd_config Port 22 #AddressFamily any ListenAddress 127.0.0.1 ListenAddress ::1 シンボリッ…

2019/04/10

なぜテスト書くのか 機能追加をしたときに、いろいろ手を加えたり、その過程でリファクタリングするわけで、そうなると端々から壊れていく。ある程度プログラムの規模が大きくなってくると、実際に動作させてテストしておかしなところがないか確認するのが難しく…

合理的な順序

クラスメンバーの順序 クラスメンバーや初期化子の順序の選択はわかりやすさに多大な影響を与える。しかしながら唯一の解法は無い。クラスが異なれば内容は異なった順序で並べられる。 重要な事はそれぞれのクラスはそのメンバーを 何らかの合理的な順序 で…

Apache + PHP でAuthorization headerが取得できないとき

httpd.confに SetEnvIf Authorization "(.*)" HTTP_AUTHORIZATION=$1 を追加する stackoverflow.com