Vapor Trail

明るく楽しく元気よく

継続的な学習とやる気

やはり毎日コンスタントに少しづつでも学習し続けることが大事だと思う。

ある先輩が司法試験に落ちたときに、その先輩のことを知っている先生が、「あいつは波があるからな。やる気があるときはやるけど、やる気がないときはやらない。そうじゃなくて毎日コンスタントにコツコツできる人じゃないと受験勉強は受からない」って言っていてそのことを思い出す。

予備試験に合格したある後輩は、自分はその後輩が勉強している姿を見た事はほとんどない。が、なぜかいつも勉強していたという印象がある。

なによりもコンスタントにコツコツと何かをするっていうのが、一番難しいのではないかと感じている。何かを成し遂げた人って、大体、毎日少しづつでもなにかを積み重ねている。

そして、ほとんどの人はこれが出来ない。

なんでこんなことを言い始めたのかというと、来月あたりに子供が産まれるからです。

今までは休日のまとまった時間に本読んだり、コード書いたりして学習していたんですけど、これからは子供中心にいろいろなことが回っていくわけで、今まで通りにはいかなくなるわけです。

時間の使い方や学び方を変えていかないと、時間だけが過ぎて大して何もできない中途半端人間になって詰むと考えている。

なので自分の現在の能力と伸ばしたいスキルを見極めた上で、今の自分に適切な目標と計画を立てて毎日少しづつでもやり続けることに決めた。




参考

1.毎日コードを書く
John Resig(jQuery作者)
週末に頑張ろうとしていたが、失敗。
週末が平日と馬力で書けない、全ての週末が空いているわけではない。

この人は王立地理学協会に入会するために、働きながら毎日、本の翻訳をした。

キャリアにとって重要なことが書かれている

勤務時間外でスキルを習得する事はキャリアを築き上げていくのには不可欠。独学で学んだこれらのスキルは僕のキャリアのステップアップにおいて必要不可欠だった。

自身がどれくらいのスキルを持っているのか、それらがどれくらいの市場価値があるのかを把握するのは転職活動において肝要だ。選択肢は常になるべく多くとっておき、仕事の機会や貴方の市場価値についてのアドバイスを与えてくれる業界人等と話し合う機会を持つ事も大切。
陳列棚に置いてある牛乳が高価なものかそうでないかが分かるのは消費者がその市場価値を把握しているからだ。
貴方の市場価値は幾らですか?
もし分からないのであれば今日知っておきましょう。明日からではダメです。

他人があなたの能力を見抜いてくれることは先ず無いと考えた方がいい。自身の能力をアピールしないと言うことは、ある日突然「君みたいな能力を持った人材が欲しかったのだよ!」と誰かが尋ねてくるのを期待しているのとほぼ同義だ。はっきり言ってこういうスタンスではチャンスが巡って来る事はないだろう。

まわりのスキルがある人は、例外なく1日最低10時間は活動している。

「活動」と表現したのは、仕事以外で勉強をしている時間も含めている。 人によってはこれは残業とも表現できると思う。そして、これを残業とは決して認めない人も一定数いる。だから面倒なので「活動」と表記した。

こういう人と一緒に働きたかったら、自分も同じスタイルにするか、諦めるか、早い段階で決めてしまったほうが悩まなくてすむと思う。